いやいや、なんとも凄いゲームでした!
延長12回表、巨人は今日大当たりの二岡選手がヒットで出ると、小久保選手が、10回から好投していたファイターズ武田勝投手から、2ランホームランをレフトスタンドに運び、これが決勝点。ファイターズは、8-10で惜しくも敗れました。
試合経過は 日刊スコア Fs公式
試合の流れが巨人に傾いたり、ファイターズに来たり、また向こうに行ったり戻したり、大変なゲームでした。途中で、私は自分の心臓の鼓動がはっきり聞こえるほどドキドキしながらテレビに釘付けでした。両チームの選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。負けてショックはショックなんですが、筋書きのないドラマチックな野球を、この3日間、苦しみながら楽しませてもらいました。
今日は平日にもかかわらず、札幌ドームは4万人を超す観客で満員御礼!行かれた皆さん、これほど長時間の試合観戦、お疲れさまでした。
ここぞと言うときの一発の力って、やっぱり大きいですね。9回2アウトの土壇場で打った二岡選手の同点2ランホームラン。そして、12回の小久保選手の決勝アーチ。悔しいけれど、すごさを改めて感じました。
前半の試合経過がなんとなく吹っ飛んでしまいましたが、今日は高橋信二捕手に待望のホームランが出たことは大きな収穫でした。久しぶりに信二捕手の笑顔がみられました♪
6回、田中賢介選手が、追い込まれながらも1塁線を破る3点タイムリーヒットが出たのにもプチサプライズ。今日は3安打猛打賞、価値あるタイムリーでした。
田中幸雄さんは、12回代打で登場して執念のヒット。(2000本まであと25本)。
金子選手は、スクイズを決めましたが、今日は守備の人。素晴らしいファインプレーを連発。守備の貢献度、今日はイチバンでしょう!かっこよかったです。
森本選手は4安打2四球と6回塁に出る大活躍。リードオフマンとしてこれ以上ない働きだったと思います。本当にひちょり君の成長は、目を見張るものがあります。兄貴分、新庄選手も喜んでいることでしょうね。
その新庄くんも2安打マルチヒットでした。今日は気合を入れたのか?、襟なし素肌にネックレスがキラッと光り、スパイクもゴールドっぽい感じのものを履いて、疲れも見せず最後までがんばっていました。
日本ハム新庄、巨人戦勝ち越しの夢消える
そして最後、打たれはしたものの、ルーキー武田勝投手の落ち着いたピッチングも光っていました。打った相手が上手かったというしかありません。
5時間22分の死闘、とにかくお疲れさまでした。明日は休みなしで横浜に移動。選手は疲れて大変だと思いますが、疲れても最後は勝つゲームを見せてもらえればと思います。小笠原選手の怪我が軽いといいですね。
結局、巨人との交流戦は、3勝3敗の5分で終わりました。昨年のことを思うと、ファイターズは本当に力をつけたと思います。特にこの3連戦は、なにが起きるかわからないドキドキの試合展開の連続で、目が離せませんでした。野球の怖さと面白さを両方堪能した3日間でした。
延長12回表、巨人は今日大当たりの二岡選手がヒットで出ると、小久保選手が、10回から好投していたファイターズ武田勝投手から、2ランホームランをレフトスタンドに運び、これが決勝点。ファイターズは、8-10で惜しくも敗れました。
試合経過は 日刊スコア Fs公式
試合の流れが巨人に傾いたり、ファイターズに来たり、また向こうに行ったり戻したり、大変なゲームでした。途中で、私は自分の心臓の鼓動がはっきり聞こえるほどドキドキしながらテレビに釘付けでした。両チームの選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。負けてショックはショックなんですが、筋書きのないドラマチックな野球を、この3日間、苦しみながら楽しませてもらいました。
今日は平日にもかかわらず、札幌ドームは4万人を超す観客で満員御礼!行かれた皆さん、これほど長時間の試合観戦、お疲れさまでした。
ここぞと言うときの一発の力って、やっぱり大きいですね。9回2アウトの土壇場で打った二岡選手の同点2ランホームラン。そして、12回の小久保選手の決勝アーチ。悔しいけれど、すごさを改めて感じました。
前半の試合経過がなんとなく吹っ飛んでしまいましたが、今日は高橋信二捕手に待望のホームランが出たことは大きな収穫でした。久しぶりに信二捕手の笑顔がみられました♪
6回、田中賢介選手が、追い込まれながらも1塁線を破る3点タイムリーヒットが出たのにもプチサプライズ。今日は3安打猛打賞、価値あるタイムリーでした。
田中幸雄さんは、12回代打で登場して執念のヒット。(2000本まであと25本)。
金子選手は、スクイズを決めましたが、今日は守備の人。素晴らしいファインプレーを連発。守備の貢献度、今日はイチバンでしょう!かっこよかったです。
森本選手は4安打2四球と6回塁に出る大活躍。リードオフマンとしてこれ以上ない働きだったと思います。本当にひちょり君の成長は、目を見張るものがあります。兄貴分、新庄選手も喜んでいることでしょうね。
その新庄くんも2安打マルチヒットでした。今日は気合を入れたのか?、襟なし素肌にネックレスがキラッと光り、スパイクもゴールドっぽい感じのものを履いて、疲れも見せず最後までがんばっていました。
日本ハム新庄、巨人戦勝ち越しの夢消える
そして最後、打たれはしたものの、ルーキー武田勝投手の落ち着いたピッチングも光っていました。打った相手が上手かったというしかありません。
5時間22分の死闘、とにかくお疲れさまでした。明日は休みなしで横浜に移動。選手は疲れて大変だと思いますが、疲れても最後は勝つゲームを見せてもらえればと思います。小笠原選手の怪我が軽いといいですね。
結局、巨人との交流戦は、3勝3敗の5分で終わりました。昨年のことを思うと、ファイターズは本当に力をつけたと思います。特にこの3連戦は、なにが起きるかわからないドキドキの試合展開の連続で、目が離せませんでした。野球の怖さと面白さを両方堪能した3日間でした。
スポンサーサイト