フルキャスト宮城での楽天と今季最終戦は、2-1の接戦でファイターズが勝ち、これで5連勝。両リーグ合わせて80勝一番乗りを決めました。試合経過は 日刊スコア Fs公式
先発はファイターズが武田勝投手、楽天イーグルスは有銘投手。両投手好投で3回まで0が並びます。先制したのはファイターズ。
4回、小笠原選手が2塁打で出塁。セギノール選手も続いてタイムリー2塁打を放ち1点先制。
しかし、その裏、武田勝投手はリック、山崎武選手にこちらも連続2塁打を浴び、1-1の同点に追いつかれる。藤井選手にもヒットを打たれ、なおも1死1、3塁とピンチを招く。続く塩川選手は、スクイズ失敗となり、この回1点だけで切切り抜ける。ここで追加点を許さなかったのが大きかったです。
5回途中からは押本投手が好リリーフ。するとその裏、ノーアウトで賢介、小笠原選手連続フォアボールで、チャンス到来。続くセギ様は2ゴロ併殺打で2死3塁とチャンスを潰しかける。
しかし、頼れる5番稲葉選手が「とにかくがむしゃらに食らいついた」と気持ちで打った打球はライト前に抜け、勝ち越しの2点目が入り2-1。がむしゃらでも爽やかに決めた決勝点でした♪ (写真は9月3日インボイス)
このあと両チームとも中継ぎ投手、押本、岡島、楽天は山村投手が踏ん張り得点は動かず。
8回は武田久投手、9回はマイケル投手が締め、2-1で楽天を下し、ファイターズは5連勝。ついに両リーグ通じての80勝の大台一番乗りを達成しました。すごーーーい!!
中継ぎで今日も好投した押本投手が5勝目、マイケル投手はパ・リーグ対記録となる38セーブをマーク。新記録達成は時間の問題でしょう。
楽天は10安打で1点と拙攻が目立ち、ファイターズは5安打で2点と、ここぞの1本が出ました。この差が勝敗を決めたようです。
私が、昨日は打てなかった4番、5番、6番さん、明日は打ってくださいって書いたら、その通りになったでしょう!?
セギ様は先制タイムリー、稲葉選手は決勝タイムリー。
えっ、新庄くんは?得点には絡まなかったですが、もちろんヒットを打ちました。2回にセンターに弾き返したナイスバッティングのヒットが1本。他にも大きなセンターフライを打ったんですが、これは飯田選手に好捕されました。
フルキャスト宮城は新庄くんにとって今日がラストゲーム。ヒットも打ったし、試合も勝ったし、有終の美を飾ることができました。よかったね~♪
ゲームセットで引きあげてくるときは、にっこり笑顔でスタンドの声援に応えていました。仙台のお客さんもしっかり新庄くんのユニフォーム姿を目に焼きつけたことと思います。応援ありがとうございました。
さてと、気になる西武とソフトバンク戦は6-2で西武が勝ちました。ファイターズは首位キープで、西武とは0.5ゲーム差、ホークスとは2ゲーム差となりました。う・・ん、西武強し。これで西武に1位のマジックナンバー「5」が再点灯だそうです。
ますます今後の戦いが大事です。負けられません。残りあと4試合、私はすべて生観戦の予定でいます。どうか勝ち続けますように!
【追記】 Pakilaに「新庄剛志公式サークル」がオープンしました。
先発はファイターズが武田勝投手、楽天イーグルスは有銘投手。両投手好投で3回まで0が並びます。先制したのはファイターズ。
4回、小笠原選手が2塁打で出塁。セギノール選手も続いてタイムリー2塁打を放ち1点先制。
しかし、その裏、武田勝投手はリック、山崎武選手にこちらも連続2塁打を浴び、1-1の同点に追いつかれる。藤井選手にもヒットを打たれ、なおも1死1、3塁とピンチを招く。続く塩川選手は、スクイズ失敗となり、この回1点だけで切切り抜ける。ここで追加点を許さなかったのが大きかったです。

しかし、頼れる5番稲葉選手が「とにかくがむしゃらに食らいついた」と気持ちで打った打球はライト前に抜け、勝ち越しの2点目が入り2-1。がむしゃらでも爽やかに決めた決勝点でした♪ (写真は9月3日インボイス)
このあと両チームとも中継ぎ投手、押本、岡島、楽天は山村投手が踏ん張り得点は動かず。
8回は武田久投手、9回はマイケル投手が締め、2-1で楽天を下し、ファイターズは5連勝。ついに両リーグ通じての80勝の大台一番乗りを達成しました。すごーーーい!!
中継ぎで今日も好投した押本投手が5勝目、マイケル投手はパ・リーグ対記録となる38セーブをマーク。新記録達成は時間の問題でしょう。
楽天は10安打で1点と拙攻が目立ち、ファイターズは5安打で2点と、ここぞの1本が出ました。この差が勝敗を決めたようです。
私が、昨日は打てなかった4番、5番、6番さん、明日は打ってくださいって書いたら、その通りになったでしょう!?
セギ様は先制タイムリー、稲葉選手は決勝タイムリー。
えっ、新庄くんは?得点には絡まなかったですが、もちろんヒットを打ちました。2回にセンターに弾き返したナイスバッティングのヒットが1本。他にも大きなセンターフライを打ったんですが、これは飯田選手に好捕されました。
フルキャスト宮城は新庄くんにとって今日がラストゲーム。ヒットも打ったし、試合も勝ったし、有終の美を飾ることができました。よかったね~♪
ゲームセットで引きあげてくるときは、にっこり笑顔でスタンドの声援に応えていました。仙台のお客さんもしっかり新庄くんのユニフォーム姿を目に焼きつけたことと思います。応援ありがとうございました。
さてと、気になる西武とソフトバンク戦は6-2で西武が勝ちました。ファイターズは首位キープで、西武とは0.5ゲーム差、ホークスとは2ゲーム差となりました。う・・ん、西武強し。これで西武に1位のマジックナンバー「5」が再点灯だそうです。
ますます今後の戦いが大事です。負けられません。残りあと4試合、私はすべて生観戦の予定でいます。どうか勝ち続けますように!
【追記】 Pakilaに「新庄剛志公式サークル」がオープンしました。
スポンサーサイト